Oops! It appears that you have disabled your Javascript. In order for you to see this page as it is meant to appear, we ask that you please re-enable your Javascript!
photographer

お知らせ

雑誌掲載

月刊誌「フォトコン」2023年11月号「周りと差がつく【タイトル攻略法】」原稿執筆と作例掲載

11月号の特集「周りと差がつく【タイトル攻略法】」で原稿執筆と作例を提出させていただきました。 最後に勝つために必要な技! 1.あなたならこの作品にどんなタイトルを付けますか? 2.タイトルが作品を支える!3つの柱 3. …

月刊誌「フォトコン」2023年7月号「 違和感が作品を面白くする」原稿執筆と作例掲載

7月号の特集「特集5 違和感が作品を面白くする」で原稿執筆と作例を提出させていただきました。 見る人の目を引くのはこれだった! 単なる「おかしさ」ではない「良い違和感」を見せよう! 1天地の変化 2被写体の組み合わせ 3 …

月刊誌「フォトコン」2023年6月号「 写真と手相のリアルな関係」原稿執筆と作例掲載

6月号の特集「特集3 写真と手相のリアルな関係」で原稿執筆と作例を提出させていただきました。 手相では性格や個性、考え方や行動パターンが良くわかります。手相を元に長所や弱点を把握してより良い作品作りをしていこと言う事で解 …

月刊誌「フォトコン」2023年2月号「 たった5つでここまで変わる 迷わず決める!写真コーディネート」

2月号の特集「特集4 たった5つでここまで変わる 迷わず決める!写真コーディネイト」その中で「インパクトはモノクロでコーディネイト」として作例と解説が掲載されております。 フォトコンテストではモノクロ作品が入賞しているこ …

月刊誌「フォトコン」2022年12月号「迷いがなくなる写真の思考整理法」

12月号の特集「たった9マスで目標が実現する 迷いがなくなる写真の思考整理法」その中で「コンテスト入賞への思考回路」として作例と解説が掲載されております。 漠然と「どうすれば入賞できるのかなぁ?」とチャレンジしてる方は必 …

月刊誌「フォトコン」2022年11月号「プロのマル秘データ大公開!」

月刊誌「フォトコン」2022年11月号「現場で迷わず設定できる プロのマル秘データ大公開!」 「街での撮影がより面白くなる魔法の数字」として作例と解説が掲載されております。 新しいことにチャレンジしたい方、ぜひご覧くださ …

フォトコン2022年6月号【特集1 夢を叶える写真の基本12】解説!

何をどうしたら良い写真に生まれ変わるのか!? 叶えたい夢12を成功に導く技を伝授します!  

月刊誌「フォトコン」2022年4月号「失敗する人に共通している明確な理由」

◆フォトコン2022年4月号特集WEB連動企画◆ 「失敗する人に共通している明確な理由 そうするから そうなる!」 本誌では23項目の原稿と一部写真を寄稿しております。 フォトコンWEBページでは7項目が先行で公開されて …

月刊誌「フォトコン」2022年1月号「特集!タイトルはこうしてつける!」

月刊誌「フォトコン」2022年1月号「特集!コンテスト常連者の頭の中を分析 タイトルはこうしてつける!」作例と原稿を寄稿しております。 <追記>関連動画アップしました!!

月刊誌「フォトコン」2021年12月号「デジタルモノクロ特集」GR3

月刊誌「フォトコン」2021年12月号「デジタルモノクロ特集」にてGR3の担当し、作例と原稿を寄稿しております。 <追記>関連動画2本アップしました!!  

« 1 2 3 »
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

note

【 YOU TUBE 】 SATORU SUZUKI

PAGETOP
Copyright © SATORU SUZUKI All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.